Today's Session 練習会2025年5月17日 ヤッソ800 中央道 今朝は激しい雨に見舞われましたね。希望が丘に集まった元気なサンタメンバーもこの雨では…、と控えめになりながらもヤッソ800に勤しみました。ヤッソ800はフルマラソンの目標タイムが3:30'の人の場合、800mを3'30"で走り、次に400m... 2025.05.17 Today's Session
Today's Session 練習会2025年5月5日 山2km ビルドアップ/ジョグ90分 今日はこどもの日です。ここ希望が丘は好天に恵まれ、朝から親子連れが芝生ランドにテントを張り楽しそうです。サンタメンバーはそのテントの隙間を縫う様に、山2kmの周回コースで汗を流しました。90分間走で6~8周がスタンダードですが、その後も走り... 2025.05.05 Today's Session
Today's Session 練習会2025年5月4日 合同練習会 近江八幡休暇村コース ゴールデンウィークも後半に差し掛かりました。本日は合同練習会です。近江八幡運動公園を出発し、折り返しポイントを①休暇村、②大中のファミマ、③水車橋、の三か所から個人の状況(都合や体調、走力、練習目的など)に合わせて選択します。天気は良かった... 2025.05.04 Today's Session
Today's Session 練習会2025年4月26日 ショートインターバル走 芝200m特設コース 昨晩から今朝は冷え込みましたね。皆さん、今朝は暖房器具を使ったと会話が弾んでおりました。希望が丘は朝陽が射して、ほんわかと気温が上がってきました。本日のメニューは、ショートインターバル走、芝生ランドに一周300mの特設コース(200m疾走、... 2025.04.26 Today's Session
Today's Session 練習会2025年4月20日山2kmジョグorビルドアップ 今日も結構暑くなる様です。メニューは、山2kmをジョグまたはビルドアップで走ります。芝生ランドを出発し、川を渡って山に入ると日陰になり、涼しく感じるありがたいコースです。登りはしっかり腕を振って走ります。頂上に到達すると一気に下り、芝生ラン... 2025.04.20 Today's Session
Today's Session 練習会2025年4月13日 外周ラン&流し100m×3本 希望が丘外周コース 小雨降る希望が丘、この雨で桜も散っていくのでしょうね。中央道ではイベントが開催されていますが、生憎の雨で客足もまばらです。チームサンタ練習会の参加者も写真の通り、控えめでした。基本的にチームサンタは雨でも雪でも練習をします。山田監督によれば... 2025.04.13 Today's Session
Today's Session 練習会2025年4月6日 合同練習会 近江八幡休暇村コース 月初の日曜日は合同練習会と称し、近江八幡市運動公園、体育館横の駐車場に集まり、休暇村コースを走ります。本日は剣道大会が催され、駐車場が混雑しておりましたが、にこっと笑顔でご挨拶、あっさり駐車させてもらいました。写真はその駐車場の整理にあたっ... 2025.04.06 Today's Session
Today's Session 練習会2025年4月5日 1000mインターバル走 芝500mコース 各地で桜の便りが聞かれる4月になりましたね。ここ希望が丘周辺は桜が咲き始めた程度、まだまだこれからです。今朝は放射冷却で寒さが感じられますが、春の陽射しは柔らかく徐々に暖かくなります。そんな中、元気なサンタメンバーは芝生ランドに作った特設コ... 2025.04.05 Today's Session
Today's Session 練習会2025年3月23日 ショートインターバル 坂150mコース 暖かくなりましたね。陽射しも強く、紅白の梅が奇麗に咲き誇る希望が丘です。本日は坂道を使ったショートインターバル走に勤しみました。林の中にある緩やかな坂道を150mほど上り、その先はゆっくり250mのリカバリー、計400mのコースを走力の似通... 2025.03.23 Today's Session
Today's Session 練習会2025年3月20日 外周+池コースジョグ 良い天気になりましたが、風は冷たい希望が丘でした。本日初参加の岸田さんを交えて、外周と池コースを加えた15km弱の起伏に富んだコースを楽しく走りました。コース後半になる野外キャンプ場からは、個人の総力に応じてペースアップ、自然とグループもで... 2025.03.20 Today's Session